MENU

みずほ銀行カードローンの金利は高い?金利比較と金利の下げ方、利息・返済額のシミュレーションまで徹底解説

この記事で解決できるお悩み
  • みずほ銀行カードローンの金利が「高いか低いか」を知りたい
  • みずほ銀行カードローンの金利を下げる方法が知りたい
  • 実際の利息や返済額がどれくらいになるのかシミュレーションしたい

みずほ銀行カードローンの借入金利は、年2.0%〜14.0%の範囲で決定される。

しかし、この金利水準が他社のカードローンと比べて高いのか、それとも低いのかはなかなか判断しにくいかもしれない。

そこで、今回の記事では、みずほ銀行カードローンの金利を他社の金利と比較しつつ、どのくらいの水準なのかを紹介する。

また、みずほ銀行カードローンの利用を検討している方に向けて、金利を下げるコツや返済総額を抑えるポイント、借り入れ前に活用したい返済シミュレーションなどを詳しく解説していく。

銀行カードローンに興味のある方や、みずほ銀行カードローンを利用したいと考えている方、すでにみずほ銀行の口座を持っている方は、本記事を参考にしてカードローンの申し込みを検討してみてほしい。

目次

みずほ銀行カードローンの金利はいくら?高いのか、低いのか

そもそも、みずほ銀行カードローンの金利水準は高いのだろうか、それとも低いのだろうか。

公表されている金利や他社の金利をもとに、どのくらいの水準かを確かめていこう。

みずほ銀行カードローンの金利

みずほ銀行の借入金利は、年2.0%〜14.0%の範囲で決定される。

具体的な金利は、利用限度額によって下記のように決められる。

スクロールできます
利用限度額基準金利
10万円以上100万円未満年14.0%
100万円以上200万円未満年12.0%
200万円以上300万円未満年9.0%
300万円以上400万円未満年7.0%
400万円以上500万円未満年6.0%
500万円以上600万円未満年5.0%
600万円以上800万円未満年 4.5 %
800万円年2.0%
出典:みずほ銀行カードローン「お借入金利」

また、みずほ銀行住宅ローンを利用している方の場合は、上記の基準金利よりも年0.5%引き下げられた金利が適用される。

引き下げ後のカードローン金利は下記の通りだ。

スクロールできます
利用限度額基準金利
10万円以上100万円未満年13.5%
100万円以上200万円未満年11.5%
200万円以上300万円未満年8.5%
300万円以上400万円未満年6.5%
400万円以上500万円未満年5.5%
500万円以上600万円未満年4.5%
600万円以上800万円未満年4.0%
800万円年1.5%
出典:みずほ銀行カードローン「お借入金利」

ただし、借入金利は変動金利となっているため、今後の金利情勢によってはみなされる可能性もある点に注意が必要だ。

また、毎月の返済が延滞した場合の利息については、遅延損害利息として上記よりも高い金利が適用される。

他社とみずほ銀行カードローンの金利比較

続いて、みずほ銀行カードローンと他社のカードローンの金利を比べていこう。

スクロールできます
カテゴリカードローン名金利(実質年率)
メガバンク系みずほ銀行カードローン2.0%〜14.0%
三井住友銀行カードローン1.5%〜14.5%
三菱UFJ銀行バンクイック1.4%〜14.6%
消費者金融系アコム3.0%〜18.0%
アイフル3.0%〜18.0%
プロミス4.5%〜17.8%
SMBCモビット3.0%〜18.0%
レイク4.5%〜18.0%
ネット銀行系楽天銀行スーパーローン1.9%〜14.5%
セブン銀行カードローン12.0%〜15.0%
出典:みずほ銀行カードローン
出典:三井住友銀行カードローン
出典:三菱UFJ銀行バンクイック
出典:アコム
出典:アイフル
出典:プロミス
出典:SMBCモビット
出典:レイク
出典:楽天銀行スーパーローン
出典:セブン銀行カードローン

みずほ銀行カードローンの実質年率は2.0%〜14.0%と、メガバンク系カードローンの中では下限金利が若干高いものの、上限金利は0.5%〜0.6%程度低いと言える。

みずほ銀行の住宅ローン利用者であれば、さらに0.5%の引き下げを受けられるため、メガバンク系カードローンの中でも借入金利が低いと評価できるだろう。

また、消費者金融カードローンは、そもそも銀行系カードローンに比べて適用金利が高くなりやすい。

そのため、上記の大手消費者金融カードローンと比較しても、みずほ銀行カードローンはかなり適用金利が低いと言えるだろう。

ネット銀行カードローンについては、上限金利はほぼメガバンクと同水準だと言える。

初めての借入なら上限金利で比較するべき

初めてカードローンを利用する場合、返済実績がないためにそもそも多額の資金を借り入れにくい。

一般的な借入の場合、利用限度額は10万円〜100万円の範囲に収まることが多いだろう。

100万円以下の限度額では、上限金利が適用されることがほとんどなので、まずは上限金利の高さで比較してみるのがおすすめだ。

利用実績を積み重ねていったり、収入がかなり多いなどの理由があったりする方の場合、利用限度額が大きくなることもあるが、初回利用の場合は上限金利が適用されると考えておくのが無難だろう。

みずほ銀行カードローンの金利は低め

ここまでの内容を踏まえると、みずほ銀行カードローンの実質年率「2.0%〜14.0%」という水準は、カードローンの中でもかなり低めだと評価できる。

上限金利の低さでは消費者金融カードローンはもちろん、他のメガバンク系カードローンの中でも1位だ。

みずほ銀行住宅ローンを利用している方は、上記の金利からさらに0.5%の引き下げを受けられるというメリットもある。

なるべく金利負担を抑えたいという方に、特におすすめできるカードローンだと言えるだろう。

みずほ銀行カードローンの金利はどうすれば下がるのか

みずほ銀行カードローンの金利を下げたいという方は、以下のポイントを意識してみるのがおすすめだ。

  • 利用実績を積み上げる
  • 随時返済を活用して返済総額を減らす
  • 利用枠を増額する
  • 金利が低いカードローンへ借り換える
  • 無利息サービスを活用する

利用実績を積み上げる

まずは、利用実績を着実に積み上げていくことで、増枠を狙う方法だ。

年収に対して適切な金額の借り入れを行い、毎月安定して返済を継続することで、カードローン会社に「しっかりと返済してくれる人だ」と判断されれば、カードローン会社から増枠が提案されることがある。

借入金利は利用限度額に応じて決定されるため、現在よりも利用枠が増えるとその分借入金利が下がることが期待できる。

ただし、総量規制を超える借入はできないため、年収の3分の1を超える利用枠が設定されることはない点には気をつけよう。

随時返済を活用して返済総額を減らす

随時返済を活用して、余裕のある時に返済を進めるのも、利息負担を減らす一つの方法だ。

利息は毎月の利用残高に応じて計算されるため、利用残高を減らすことで毎月の利息を抑えられる。

直接適用金利が下がるわけではないが、利息負担を小さくしたいと考える方にはおすすめの方法だと言える。

関西までの期間も短くなるため、なるべく早く返し終わりたいという人にも適しているだろう。

ボーナスや手当などで臨時収入が発生した際は、毎月の返済額以上の返済を検討するのも一つの手だ。

ただし、随時返済を行なった場合も、毎月の自動引き落としは止まることなく行われるので、随時返済のしすぎには注意しよう。

利用枠を増額する

適用金利を下げるために、利用限度額の増額申請を行う方法も考えられる。

利用限度額を増額したい場合は、みずほ銀行に増額申請を行って審査を受ける必要がある。

増額申請に当たっては、収入が借入当初よりも増えているかや、半年以上の利用実績があるか、これまでに返済の遅延履歴がないかなどをチェックされる。

収入が大きく増えている場合や、これまでの利用に問題がない場合は、増額申請が認められるケースがあるだろう。

場合によっては、収入証明書の提出が求められることもあるため、案内に従って対応しよう。

ただし、逆に収入が横ばいまたは減少していたり、過去に返済遅延があったりするような場合は、増額申請が認められないばかりか、利用枠が減額される可能性もあるため注意しよう。

金利が低いカードローンへ借り換える

みずほ銀行カードローンよりも適用金利が低いカードローンに借り換えるのもおすすめだ。

借り換えとは、新しくカードローンを契約してお金を借りて、現在の負債をそのお金で完済するという仕組みだ。

今まで金利が高かったという場合は、金利の低いカードローンに借り換えることで、利息負担を大幅に下げられる可能性もあるだろう。

ただし、新しいカードローンに申し込む際は、改めて審査や契約手続きが必要となる。

審査の結果、現在とそれほど変わらない金利や今以上に高い金利が適用される可能性もあるため、しっかりと調べてシミュレーションを行うのが大事だ。

無利息サービスを活用する

短期間だけお金を借りたいという方は、無利息サービスを利用する方法もあるだろう。

無利息サービスとは、大手消費者金融などを中心に実施されている独自サービスで、初めてその会社のカードローンを利用する方に向けて、一定期間のみ利息を0円にするというサービスだ。

無利息期間内にお金を返し終われば、利息負担は無しでカードローンを利用できるということとなる。

無利息で借りられる期間は会社によって異なるが、ここでは大手消費者金融の無利息サービスをいくつか紹介する。

カードローン無利息期間
アコム初回契約日の翌日から30日間
アイフル初回契約日の翌日から30日間
プロミス初回借入日の翌日から30日間
レイク限度額200万円までの契約で60日間/5万円まで最大180日間
出典:アコム
出典:アイフル
出典:プロミス
出典:レイク

会社によって、無利息期間が適用される日数や無利息期間のカウントが始まるタイミングなどが異なるため、しっかりと比較して検討しよう。

みずほ銀行カードローンの利息はいくらになるのか

みずほ銀行カードローンで借入を行う場合、具体的にどのくらいの利息を毎月負担する必要があるのだろうか。

ここでは、利息の計算式や各種シミュレーションの使い方などを紹介し、具体的な利息の求め方を解説する。

カードローンの利息の計算方法

カードローンの利息については、「借りている期間分だけ支払う」ことが原則となる。

借りた金額に年率金利をそのままかけるのではなく、日割りでかかる利息を計算する。

具体的には、以下の計算式で利息を算出する。

[毎日の最終残高の累計額]×年利率÷365日×[初回借入日または前返済日の前営業日から返済日の前営業日の前日までの利用日数]

毎月の返済は毎月10日に、前月10日現在の利用残高に応じて計算された利息および元本を返済する。

また利息は、毎月10日に利用残高に加算されるため、借入後に最初に訪れる10日には返済が発生せず、利用残高への加算のみが行われる。

カードローンの借り入れ前は返済シミュレーションを活用しよう

上記で利息の計算方法について解説したが、利息の計算方法はやや複雑であるため、借入前に正確に支払利息を計算するのは難しいだろう。

そこでおすすめなのが、返済シミュレーションの活用だ。

借入前に、返済金額や返済期間を具体的にシミュレーションしておくことで、返済計画を立てやすくなって、無理なく返済を継続しやすくなるだろう。

みずほ銀行カードローンでは、公式サイトから「返済機関シミュレーション」や「返済回数シミュレーション」「返済金額シミュレーション」を利用できるため、申し込み前に試してみるのをおすすめする。

ここでは、返済額シミュレーションおよび返済期間シミュレーションを利用して、具体的なケースを用いて計算してみよう。

返済額シミュレーションの具体例

返済額シミュレーションでは、「借入金額」「返済月数」「年率」の3つの項目を入力すると、毎月の返済額および返済額・利息額の合計が計算される。

例えば、10万円を借りて1年間かけて返済していきたいという場合、借入金額には「10万円」、返済月数には「12ヶ月」、年率には「14.0」と入力しよう。

「計算する」ボタンを押すと、下記のようなシミュレーション結果が表示される。

スクロールできます
返済回数毎月の返済額返済額の総額利息額の合計
12回9,853円108,373円8,373円

シミュレーション結果をもとに、毎月の返済額については無理なく返していけそうかなどをチェックしよう。

以下は、同じく10万円を借りた場合に、返済期間の違いで返済額がどのように変わるかをシミュレーションしてまとめた表だ。

なお、借入利率は14.0%で計算している。

スクロールできます
返済回数毎月の返済額返済額の総額利息額の合計
3回51,469円102,942円2,942円
6回20,946円104,731円4,731円
9回13,318円106,542円6,542円
12回9,853円108,373円8,373円
15買い7,874円110,224円10,224円

返済期間を短くするほど、毎月の返済負担は増えるが、返済総額は小さくなる。

返済負担を抑えるためにはなるべく早く返すのがおすすめだが、そのために日々の生活が苦しくなってしまっては元も子もない。

無理なく返せそうな期間を検討するために、シミュレーションを利用してみよう。

返済期間シミュレーションの具体例

続いて、返済期間シミュレーションについて解説する。

これは、毎月決まった返済額(約定返済額)で返済した場合に、完済までどのくらいの期間がかかるかをシミュレーションするものだ。

「契約極度額」「借入金額」「年率」の3つを入力すると、返済回数や返済額・利息の総額が計算される。

仮に、契約極度額50万円の人が「3万円」「5万円」「10万円」「30万円」を借りた場合、返済回数や返済額は下記のように変わってくる。

なお、借入利率は14.0%で計算する。

スクロールできます
借入金額返済回数返済額の総額利息額の合計
3万円18回33,581円3,581円
5万円32回60,258円10,258円
10万円76回150,897円50,897円
30万円156回536,169円236,169円

当然ながら、借入金額が大きくなるほど返済回数は増えて、返済総額や利息額は大きくなる。

借入金額が大きくなる場合は、うまく任意返済も活用しながら返済期間を短くしないと、なかなか返済が終わらずに返済総額が大きくなってしまうだろう。

みずほ銀行カードローンの返済条件

次に、みずほ銀行カードローンの返済手段や返済条件などを確認していこう。

みずほ銀行カードローンの返済手段

みずほ銀行カードローンでは、毎月の自動引き落としで返済する方法(=約定返済)と、自分の好きなタイミングに返済を行う方法(=随時返済、任意返済)の2種類を利用できる。

毎月の自動引き落としでコツコツ返済を行う場合、毎月10日に前月10日現在の利用残高に応じて返済が自動で行われる。

返済日の前日までに返済額以上の金額をみずほ銀行の返済用普通預金講座に入金しておくと、返済日に自動で引き落としが行われる。

自動引き落としなので自分で返済手続きを行う手間がかからないのがメリットだ。

一方、任意返済は、毎月の自動引き落としに加えて、臨時で追加返済を行いたい時に利用できる返済方法だ。

ボーナスが入ったタイミングや、節約がうまくいって家計に余裕が出たタイミングなどで、任意返済を活用することで、返済期間を短くして返済総額を減らしやすくなるだろう。

ただし、任意返済を行う場合も、毎月10日の自動引き落としは同時に行われるため、任意返済しすぎて自動引き落としにお金が足りなくなってしまった、ということのないよう十分注意しよう。

みずほ銀行カードローンの返済方法

みずほ銀行カードローンでは、以下の3つの返済方法を利用できる。

  • 自動引き落とし
  • ATMでの返済(任意)
  • みずほダイレクトでの返済(任意)

毎月の自動引き落としは必須となるが、その他資金に余裕のあるタイミングではATMやみずほダイレクトから任意返済を行うことも可能だ。

ATMから返済を行う場合、自分の都合の良いタイミングでATMから返済を行う。

返済は1円単位で可能だが、硬貨の取り扱いをしていないATMでは1,000円単位での返済となる。

利用できるATMは、みずほ銀行ATMおよびコンビニATM(イーネット、ローソン銀行、セブン銀行)のみとなり、その他の提携金融機関ATMやゆうちょ銀行ATMでは返済できない点にも注意が必要だ。

また、みずほダイレクトを利用している方は、パソコン・スマートフォンから24時間返済が可能だ。

みずほダイレクトから返済を行うためには、カードローン口座を「みずほダイレクト利用口座」に登録しておく必要がある。

みずほダイレクトアプリを入れておけば、わざわざ外出しなくても手軽に手持ちのスマートフォーンなどから返済が行えておすすめだ。

その他の返済条件

みずほ銀行カードローンの返済金額は、毎月の利用残高に応じて下記の通り決定される。

【パターン①2012年7月31日以降に契約の締結あるいは変更を行い、かつ利用限度額が200万円以上の場合】

スクロールできます
前月10日の利用残高毎月の返済額
2,000円未満前月10日現在の利用残高
2,000円以上10万円以下2,000円
10万円〜利用残高が10万円増すごとに2,000円に2,000円を増額した金額
出典:みずほ銀行カードローン「商品概要説明書」

【パターン②上記以外の場合】

スクロールできます
前月10日の利用残高毎月の返済額
2,000円未満前月10日現在の利用残高
2,000円以上10万円以下2,000円
10万円〜利用残高が10万円増すごとに2,000円に2,000円を増額した金額
出典:みずほ銀行カードローン「商品概要説明書」

みずほ銀行カードローンを利用する場合、毎月10日が返済日となるため、自動引き落としに遅れないように返済資金をしっかりと確保しておこう。

また、借入金利は2.0%〜14.0%となっているが、返済に遅れた場合の遅延損害金利率は年率19.9%と定められている。

普通に借りるよりも遥かに高い金利が適用されるため、返済には遅れずにしっかりと返すことが重要だ。

みずほ銀行カードローンの利息・返済額はどうすれば抑えられるのか

みずほ銀行カードローンで利息や返済額の負担をなるべく抑えたいという方向けに、知っておきたいポイントをいくつか解説する。

なるべく無理なく返済を継続したいという方は、以下のポイントを意識してみよう。

  • みずほ銀行住宅ローンを利用する
  • 一括返済や繰上げ返済を活用する
  • 返済期日に遅れずにしっかりと返済を継続する

みずほ銀行住宅ローンを利用する

みずほ銀行カードローンでは、通常年2.0%〜14.0%の金利が適用されるが、みずほ銀行で住宅ローンを契約している方の場合、そこから0.5%金利が引き下げられる。

つまり、上限でも13.5%という低い金利で借入できるため、とにかく適用金利を下げたいという方は、住宅ローンの利用がおすすめだ。

住宅ローンをすでに利用している人の場合、安定して返済を継続している実績があれば、カードローンの利用枠も余裕を持って設定されやすくなり、結果として適用金利も下がりやすいだろう。

カードローンのために住宅ローンを組むことはなかなか考えづらいが、これから住宅を購入する予定のある方や、すでにみずほ銀行の住宅ローンを利用しているという方は、ぜひ合わせて利用することを検討してみよう。

一括返済や繰上げ返済を活用する

一括返済や繰上げ返済を活用することで、利息や返済額の負担を抑えやすくなる。

毎月の利息は、その時の利用残高に対して計算されるため、利用残高そのものが小さくなれば、利息として支払う金額も小さくなる。

また、利用残高が減ると返済期間も本来想定していたよりも短くなるため、支払い総額も大幅に減らしやすくなるだろう。

まずは毎月しっかりと返済を継続することを前提としつつ、ボーナスや各種手当、税金の還付などで臨時収入があった場合は、なるべく繰上げ返済や一括返済を行うことも検討してみよう。

返済期日に遅れずにしっかりと返済を継続する

「現在よりも高い金利が適用されないようにする」という意味では、返済期日に遅れないようにしっかりと意識して返済を続けることも重要だ。

みずほ銀行カードローンでは、毎月の返済に遅延してしまうと、遅延損害金利率として、19.9%の金利が適用される。なお、遅延損害金の計算式は下記の通りだ。

借入元金×遅延損害金利率(年率)×遅延日数÷365日=遅延損害金

遅延損害金が毎月の返済日に、利息とともに貸越元金に組み入れられていくため、遅延が続くほど元本がどんどん増えてしまうということとなる。

返済の遅延を解消するためには、返済用普通預金講座に返済金額の入金を行うことが必要となる。

返済金額が入金されると、入金当日の夜間に引き落としが行われて、遅延が解消される。

延滞をしてしまうと、遅延損害金が発生してしまうだけでなく、延滞分が返済されるまではカードローンを利用できなくなったり、遅延日数や回数によっては信用情報に傷がついたりするなどのデメリットも生じる。

無駄な遅延損害金を支払わないためにも、借入の際はしっかりとシミュレーションを行った上で、計画的に借り入れを行おう。

みずほ銀行カードローンのメリットは何か

ここまで、みずほ銀行カードローンの金利や返済方法、利息負担を減らすコツなどを紹介してきた。

最後に改めて、みずほ銀行カードローンのメリットを紹介する。主なメリットは以下の3点だ。

みずほ銀行カードローンのメリット
  • 適用金利が低い
  • カードローンの利用がバレにくい
  • 審査結果が最短当日にわかる

適用金利が低い

まず、みずほ銀行カードローンは他社に比べて適用金利が低めに設定されていることが挙げられる。

消費者金融カードローンに比べて金利を低く抑えやすい銀行カードローンの中でも、2.0%〜14.0%と低めの水準となっているため、金利負担が気になる方でも利用しやすいだろう。

みずほ銀行住宅ローンを利用している人は、さらに0.5%の金利引き下げを受けられるという魅力もある。

カードローンの利用がバレにくい

みずほ銀行カードローンでは、みずほ銀行のキャッシュカードとカードローンのローンカードが一体化した、キャッシュカード兼用型カードを利用できる。

みずほ銀行のキャッシュカードでそのままカードローンを利用できるため、他人からローンカードを見られて借入がバレてしまうという事態を避けやすい。

財布にみずほ銀行のキャッシュカードが入っていても特に不審に思われることはないため、なるべく周りの人にバレたくないという方にもおすすめだ。

申し込み手続きもWEBで完結できるため、自宅から手軽に申し込みを行いたいという方にも適している。

審査結果が最短当日にわかる

みずほ銀行カードローンでは、パソコンまたはスマートフォンから申し込んだ場合、最短当日に審査結果が回答される。

すぐに審査結果を知りたい、なるべく早く借り入れ手続きを行いたいという方にも適しているだろう。

電話で申し込んだ場合は、申し込み受付後、翌々営業日以降に審査結果が回答されるため注意しよう。

また、みずほ銀行に口座を持っていない人でも申し込みは可能だが、その場合は当日に審査が完了するのは難しいだろう。

銀行口座の開設手続きとカードローンの利用手続きが同時に行われるため、数日から1週間程度時間がかかることも考えられる。

そのため、みずほ銀行の口座をすでに保有している方に、特におすすめしたいカードローンだ。

みずほ銀行カードローンでの借入金利は他社と比較して低め

みずほ銀行カードローンは、銀行が提供するカードローンの中でも金利が低く、幅広い人から人気のあるカードローンだ。

他のカードローンと比べても最低水準の適用金利となっていて、なるべく金利負担を抑えたいという方にもおすすめできる。

みずほ銀行カードローンの金利をなるべく下げたいという方は、時間をかけて利用実績を積み上げたり、増額申請を行ったりすることがおすすめだ。

加えて、みずほ銀行の住宅ローンを利用している方は、0.5%の金利の引き下げが適用される。

みずほ銀行カードローンの金利が高いと感じる場合は、金利が低い他社のカードローンに借り換えたり、無利息サービスを提供しているカードローンを活用したりするのも良いだろう。

カードローンを安全に利用するためには、適用金利から毎月の利息や返済総額などをあらかじめシミュレーションして、無理なく返せるかどうかをチェックすることが重要だ。

計画的に返済を行うことで、利用可能枠が増額される可能性もあるだろう。

カードローンの金利をできるだけ抑えたいと考えている方は、みずほ銀行カードローンへの申し込みを検討してみてはいかがだろうか。

この記事を書いた人

株式会社ABCash Technologiesは、東京都渋谷区を拠点とするファイナンシャル教育を提供する企業。「お金の不安をなくす」をミッションに、個人向けのマンツーマンレッスンを通じて資産形成や管理方法を学べるプログラムを展開。2024年より、金融メディア「ABCashマネポス」を展開。

目次